4月22日の日記

2009年4月22日 お得
昨晩の夕食。
タケノコご飯、冬瓜のおみよつけ、オムレツ(新玉葱、トマト、ハム、シメジ入り)、大根のぬかみそ。
タケノコご飯は、母親が下茹でしたものを私が引き継ぎ、その他のおかずは、私が作った。

家事も自分で考え、自分でやる分にはそれ程苦にはならないのだけれど、今回のタケノコご飯のように、他人が作り始め、「疲れたから後はやって!」というのは面倒。

タケノコとか、泥ねぎとか、そういう下処理が大変なものは、自分の体力を考えて買って欲しいのだけれど。アシストする身としては思う。


会社を辞めて、定期券がなくなったのは不便なようで、逆に束縛が無くなったので、色々なルートを取れて楽しい。
T鉄道の往復と東京メトロ一日券が付いた切符は、東京メトロの部分は乗り放題。
千代田線とか丸の内線とか、殆ど利用する機会が無かった路線も、これからどんどん乗りたい。
(先日の新宿行きは、丸の内線利用。確かにワンマン運転になっていて、車掌室は空っぽだった)。

ケチな英国人でさえ誉めるのだから、東京メトロは非常に有り難い存在だと思う。
都営地下鉄と一緒になれば、もっと有り難いのに。

http://www.tokyometro.jp/joshaken/otoku/tonai/index.html#ichinichiken